(*xAx*)

自分の記録用です。ほぼ駄文なので読みにくいのはご了承ください。

栄養価の高い資料紹介

唐突によく見る資料 というか動画を紹介します。

 

 

プレイ動画を紹介します。

選定している理由の重要なポイントが

  1. 自分の目指すプレイスタンスに近い
  2. 自分が会得していない(フィジカルではなく主に小手先の)技術が詰まっているモノ
  3. 体格が自分に近いプレイヤー(バー有プレイは特に重視)

となります。 これらの要素のどれかが尖って光っていた場合、選定されている可能性が高いです。

 

 

チャート動画、クラップ動画等は見るのは当たり前ということで紹介は特にしません。

のつもりでしたが、おすすめのチャンネルをご紹介します。

自分は「へりこぶたい」氏のチャートクラップ動画を以下の理由で愛用しています。

  1. 背景暗くて見やすい
  2. スピード設定が近い
  3. ミラー譜面やシャッフル等も用意されていることがある
  4. クラップ音がずれていることが少ない
  5. NOTEオプション(しかもフリーズ等が本家に準拠しているビジュアル)
  6. リクエストを受け付けてくれる(ただしちょっと時間がかかる)

www.youtube.com

 

 

それではプレイ動画の紹介です。


栄養価の高い動画

https://twitter.com/hudsonfelker/status/835000649775378434

 

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

個人的になんか好きな動画

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

t.co

 

t.co

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

これでも厳選しました。たくさんの映像を見ているので、コメントすら添えるのがめんどうでただ貼っただけですが、映像を目の当たりにして感じてください。理解してください。

 

ピンとくる何かがあれば僕が良しとする要素を見つけられているはずです。

 

 

今日の成果と再認識

バーなし

f:id:nexl:20171223184638j:imagef:id:nexl:20171223184640j:image

 

 

バーあり

f:id:nexl:20171223184653j:image

f:id:nexl:20171223184655j:image

 

 

 

感想&直感

バーなしが調子良い時はバーありも調子良い

 

気づいた点&考察

 意識ポイント - (*xAx*)

 

この意識ポイントの誰かが抜けてると調子が悪いと気づいた。

今日の気づきは

  1. 動かす足幅の距離、省エネ
  2. 体重を踏む足に乗せない
  3. 高く飛びすぎず、着地時の重力負荷を抑える

これを意識しただけでだいぶ違った。

 

多分今後も迷走してるときはまずは意識ポイントを見直すのが良いのだと感じた。

 

それでもダメなら他の要因だろうし考え直す必要あり。

 

意識ポイントが案外意識できてないってのがわかったのは良かった。

 

3日前の成果 と KAC予選 とバーあり19全クリア

バーなし

 

f:id:nexl:20171212212401j:image

f:id:nexl:20171212212648j:image

  

 

相変わらず、足がすぐに疲れてしまう。

 

 

バーあり

f:id:nexl:20171212212957j:image

f:id:nexl:20171212213026j:image

f:id:nexl:20171212213050j:imagef:id:nexl:20171212213059j:imagef:id:nexl:20171212213135j:imagef:id:nexl:20171212213159j:imagef:id:nexl:20171212213209j:imagef:id:nexl:20171212213218j:imagef:id:nexl:20171212213241j:imagef:id:nexl:20171212213249j:imagef:id:nexl:20171212213305j:imagef:id:nexl:20171212213311j:imagef:id:nexl:20171212213322j:imagef:id:nexl:20171212213331j:imagef:id:nexl:20171212213348j:imagef:id:nexl:20171212213404j:imagef:id:nexl:20171212213413j:imagef:id:nexl:20171212213428j:imagef:id:nexl:20171212213436j:image

 

 

 

バーあり

バーありでもLv.17〜Lv.19までクリアできました。

めでたしめでたし。

しかしながら、Lv.19に関してはバー有無関係ないほどに難しくてビックリしました。

バー有無関係ないと一言で言うと語弊がありますので、簡単に説明しますと、私は経験的にも基本的には高難易度になればなるほど、高速になればなるほどバーがあったほうが足が動くと思っています。(捻り配置等はその限りでない)

それはそれで間違い無いのですが、ここまで難しい配置で高速になると、間に合わない上に綺麗に踏もうと思っても到底無理で、結局は汚いごまかしな踏み方にしないとミスが重なりクリアできない状態でした。

なまじ足が動くから綺麗に踏んでーとか動かそうとすると足の体力も腕の体力も全く持ちませんでした。結局スライドと二枚抜き多用でした。

 

一方、成果を見ていただければわかる通りLv.17, Lv.18ほどの難易度であればほぼ例外なくバーがあったほうが余裕が生まれます。

このレベル帯を連続でやってもバーなしと比べて圧倒的に疲れません。

 

当たり前ですが、バーなしは脚にのみ負荷がかかり疲労も一瞬で蓄積されます。

バーが持てると、脚以外にも腕、肩、腹筋に分散されるます。

 

腸腰筋等のインナーマッスル、体感を使えるようになると、上で挙げた筋肉の疲労がさらに落ち着くと思ってます。

 

 

KACも予選参加してみました。

コナミidひとつにつき、カード一枚しかエントリーできないようでバーありのみのエントリー。

 

 

287 XXXXXXXX East Japan 5,639 -844 1,683 -357 2,162 -256 1,794 -231 2017/12/09 15:38

 

f:id:nexl:20171212220245j:image

目標を世界ランクで200位以内!と掲げてみようと思ったものの

f:id:nexl:20171212215630j:image

 

200点近く伸ばさなくてはいけないという汗

 

無謀な気がしてきたので、同エリアで100位内!

f:id:nexl:20171212215633j:image

 

これも170点くらい伸ばす必要がある…汗

 

 

直近の目標設定で現実味のない目標は無意味なので、5,700点を目指して頑張ります。

その後は5,800点(およそ同エリア100位)

最終目標は5,850点(世界ランクで200位内!)

 

かなり大きく立てました。5800とか今だと到底無理な気がしてます。、。笑

 

ちなみに鍵はPOSSESSIONだと思います。

 

がんばりまーす

人生初のマッサージ屋に行ってきました。→ 体感トレーニングとマッサージすることを決意。

やりたいというモチベージョンは高いものの、かれこれ1週間以上DDRやれてないです。

 

理由は簡単で、足の疲労が全然抜けず、やっても絶対に調子が悪い&故障する可能性が高いと感じているからです。

 

具体的な場所は以下のような感じ

https://i.pinimg.com/564x/e4/c9/41/e4c941a1727458771534caa6e0018d8d--pilates-human-body.jpg

Google画像検索からの直リンク

 

 

バーなしプレイによって痛む足の箇所

  • 前脛骨筋
  • 大腿四頭筋(両サイド)
  • 下腿三頭筋(上部)

バーありプレイによって痛む箇所

 

なかなか回復しないので、とうとうマッサージ屋で足をもみほぐしてもらうことに。

 

マッサージしてもらってわかったこと

  1. 大腿四頭筋(両サイド)(バーなしプレイ)は、右足の方がダメージがでかい
  2. 大腿二頭筋(お尻付近)(バーありプレイ)は、左足の方がダメージがでかい
  3. 下腿三頭筋(上部)は左右同じくらいのダメージ
  4. 筋肉疲労が異常。とにかく筋肉が硬い。

 

理由は

  1. 右が利き足で捻り等、左足に比べて良く稼働しているから。
  2. 右が利き足で、左足を軸に右足をメインに使っているから。※加えて2Pでやっているから、画面に対して体を向けると左足が下パネル担当で軸になりがち
  3. バーなしプレイはつま先ふみの時に、バーありプレイは上パネルを踏むときに使われているから。
  4. 体幹が弱い。おなかや体の中心のインナーマッスルが発達していないから、外側の筋肉をとにかくつかって何とかしているために疲労している。

こんなところだとおもってます。

 

左足をもっと使うために、本当は1Pでやりたいところですが、ホームの筐体の1P側のメンテナンスがとても悪い。次回行くときは、店員に必ず言って必ず直してもらう。

 

4番はマッサージ師に言われて納得しました。 体幹が弱いのだと思う。

 

加えて、もともと反り腰・がに股というのは自覚していて、この二つもインナーマッスル体幹が弱いとなりがちらしい。 腸腰筋あたりが弱いと、それをカバーするように反り腰になるみたいです。

 

もともと反り腰とがに股は直したかったので、これを機に体感トレーニングをすることを決意。

 

あと、「使った筋肉はその日のうちに必ずマッサージすること」と強く言われました。

筋トレでもそうらしい。 お風呂に入ってあったまった状態からのマッサージは効率的らしい。しかも1つの部位は大体30秒ほどでよいらしく、痛みを感じないくらいの気持ちい程度の時間・強度でやればよいらしい。 それ以上でもそれ以下でも効果は落ちるとか。

 

最近、湯船につかってもマッサージはさぼったりしていたし、筋トレのあとは特にマッサージしてなかったから取り入れてみようと思います。

 

今日も足にまだ違和感があったため、やりに行きたかったけど様子をみました。

 

 

 

今後実施していく体幹トレーニングは

 

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

これらをやっていこうと思います。

ちなみに1つ目はフラッフラだし、2つ目は単純にしんどいし、3つ目はもうほんとこの実演している人なんでこんな平然とやってのけてるのと思うくらいしんどい笑

 

 

また、ながらトレーニングも実施します。

通勤中に取り入れるインナーマッスルトレーニングとして

  • 歩いているときは、つま先をまっすぐの意識と腿をつけるように意識して歩く
  • 立っているときは、お尻の穴をキュッと力を入れてお尻(腰)を前に出す状態をキープ

仕事中に取り入れるインナーマッスルトレーニングとして

  • 座っているとき、ペットボトル等を腿に挟んで落ちないようにキープ

※女優の釈由美子さんが、がに股矯正で使ってたトレーニング方法らしいです。

 

 

これらのかなり内側の筋肉を刺激されるのでやりがいがあると思っています。

 

 

継続することが一番重要だと思っているため、最悪のハードルの低いながらトレーニングだけは毎日欠かさず行うことを目標に。