(*xAx*)

自分の記録用です。ほぼ駄文なので読みにくいのはご了承ください。

わかってしまった 皿のコツ、必要要素

実は2Pやりはじめてすぐに気づいたことがある

それは2Pの方が練皿が明らかにうまい

いやうまいと一言で言うと語弊がある

・疲れない

・動かせるスピードの上限値が高い



左腕ができなくて右腕ができるのは左腕が筋肉の使い方をわかってないからだということはなんとなくはわかっていたけど、具体的に突き止められてはいなかった


2Pの皿回す時の使ってる(膨らむ筋肉)筋肉の場所をしっかり見てみると

f:id:paul_xax:20151220130111j:image:h320

f:id:paul_xax:20151220130121j:image:h320


これ1P左腕だと全く使えてなくて、しかも腕の付け根(肩らへん)の側面の筋肉を謎に力んでいて疲れていることがわかった


f:id:paul_xax:20151220131647j:image:h320


この図で言う 5番の腕橈骨筋だと思う


そしてこの発見が一番なんだけど、

この筋肉

連打を打つときに使う筋肉なのね

1P時代 左腕が 皿 連打が一向に上手くならなかったのはここからきてるのではないだろうか

2Pで連打をできるようにこの筋肉が使えるようになったらたちまち皿も連打もできるようになるのではないか


すごく楽しみになってきたよ


bmsに連打曲も取り入れて、この筋肉を使うように意識してやってみることにする

この筋肉使えるようになって、鍛えられたら絶対伸びる

今この筋肉の力の入れ方すらわからないからここが一番大変だと思うけど楽しみになってきた


腕橈骨筋鍛える筋トレはこれっぽい

http://www.i-muscle.net/forearm1/brachio.html

f:id:paul_xax:20151220132303j:image:h320

f:id:paul_xax:20151220132311j:image:h320

f:id:paul_xax:20151220132318j:image:h320


もう見るからに効果ある

見るからにデラのときに使う動作

効果がないわけがない

やります

2Lペットボトルで出来るね