(*xAx*)

自分の記録用です。ほぼ駄文なので読みにくいのはご了承ください。

バー無しのトッププレイヤーの発信

 

RIN-GO!!! on Twitter: "おれ元々バーは1アイテムとして考えてて、例えばコースモードでクソ速い曲が来たら瞬時に対応できるようにバーを持って、 クソ遅い曲が来た時(昔はハイスピは途中で変えられなかった) 近くでよく見ないとできないってことで離すようにしたり、捻りが来たら片手にしたりとかしてたんだけども"

 

RIN-GO!!! on Twitter: "持ってる時になんで発狂が楽になるか改めて考えると、 「体重を後ろに預けることで足だけ速く動かせる」に行き着くわけなんですが、これってつまり腕の力と柔軟も要るってことなんです。"

 

RIN-GO!!! on Twitter: "腕の力もしっかり持ち合わせているとしたら強いと思うけど、それすら必要ないような楽なプレイスタイルないのかなって考えてました。 で、ちょうどその頃にハウスダンスのレッスンに行ってたりしてて、そこで色々と学んで適用できそうなことがいくつかありました。"

 

RIN-GO!!! on Twitter: "ハウスダンスって、ステップを主としたダンスなんですが、実はタップダンスの要素も入ってます。 軽く跳ねて、空中で床を蹴るようなスタンスが多いです。 これが凄い大きなヒントになりまして。"

 

RIN-GO!!! on Twitter: "「あ!空中に居たら重心もクソもないじゃん!」「跳んでる間に踏めばいいじゃん!」と。 なのでこれを大いに活用させて頂きました。「踏み方が軽い」「無駄な動きがない」という感想を頂きますが、常に跳ねてるからなんです。"

 

RIN-GO!!! on Twitter: "これを基準に、色々試してみました。 「二枚抜きができる、じゃあつま先と踵のどちらかをちょっと遅らせて置けば足の稼働距離0のスライドになる」とか、 「同時ばかりでダルい時は、つま先だけ床に置いて向きだけ変えて踵で踏めばそこで跳ぶ必要がなくなる」とか"

 

RIN-GO!!! on Twitter: "これを基準に、色々試してみました。 「二枚抜きができる、じゃあつま先と踵のどちらかをちょっと遅らせて置けば足の稼働距離0のスライドになる」とか、 「同時ばかりでダルい時は、つま先だけ床に置いて向きだけ変えて踵で踏めばそこで跳ぶ必要がなくなる」とか"

 

RIN-GO!!! on Twitter: "それで今のスタイルに行き着いたわけなんですけども、未だにベタ踏み以外でマベを狙うってなると厳しいものはあります。が、現に精度自体は上がってきてるのでいつかは限りなく強いスタイルになるんじゃないかと思ってます。ただ、その頃にはおれ幾つになってんだよ、って話にw"

 

 

 

 

xax.hatenadiary.com

xax.hatenadiary.com

 

上記の記事でジャンプだとか滞空時間とか、足の移動距離(つま先とかかとを使って距離を最小限にしているっていう点とか、それっぽいこと書いてる当たり、わりと考察は的外れではなかった様子

 

参考にしてこのエッセンスを取り入れていきたい。